最近PS4をプレイしているとR2が反応しっぱなしになるなどの不良が見られるようになりました。
よく見てみると原因はどうやらR2ボタンの軸の部分がぽっきりといってしまっている様子。
そこでネットでスペアパーツを購入
早速修理に取り掛かります。
まずは後ろの4つのネジを外して二つに分割します。
今回壊れたR2ボタンの部分に
この小さいバネの役割を果たすパーツを↓のようにはめ込みます。
後はバネとスペアパーツが組み合わさるように本体にはめ込めばOK
これで修理は完了です。

後は元に戻してしまえば完成です。
PS3と違いPS4のコントローラーのR2、L2ボタンの軸棒はプラ
スティックで作られているのでこのように折れてしまうことが起きるようです。
コントローラーを修理するというと難しそうに聞こえますが、まったくそんな事はありません。
今回使用したスペアパーツは大体500円くらいでした、新品を購入するくらいなら少し冒険して修理してみるのもいいと思います。
twitter始めました!↓
@tamageerさんをフォロー
0 件のコメント:
コメントを投稿